勝率はおそらく6割

テスタさん
引用元

その他の言葉

反省と学習の繰り返し

スキャにおいて「ここ!」ってタイミングはアルゴさんとディーラーさ…

たまに無謀なトレードをしてしまうが、問題はその後の切り替え

歩み値で同じ”買い”でも、新規の買いなのか、空売りの決済の買いな…

日々勉強ですね。稼げるならいくらでも稼ぎたいところですが変な欲に…

戻すだろうという感情が上回りその結果のミス

勝率はおそらく6割

人は有頂天になった時に隙ができる。

値幅が大きくあるので結果を出さないといけない

相場は生き残るという意味では数年単位の長期戦だ

目の前の値動きで右往左往して、節目もテクニカルも見えてなければそ…

何年も毎日チャート見続けてるんで、ある程度分からなかったら、逆に…

極端な話、大型でもみずほみたいな銘柄、1日に1円動くかどうかとい…

利益目標を設定してしまうと、達成したら守りに入るし、未達だと焦る…

スキャルピングの場合は、「止まったら売り」

始めたばっかりは板の動きを見るだけで一喜一憂すると思う。徐々に慣…

胡坐をかいてはいけない。相場や自分の変化に合わせて修正していかな…

欲をかいて変な事をしたら収支が安定しない。やり続けるしかない。

利益追求めすぎると空回りになるから、うまくバランス取りながら進め…

相場開いてる時間に、ずっと板とチャートと先物や関連銘柄見るのがど…

デイは、下に走った時も無傷で居れるので、上の時だけ悔しがるのは贅…

負けないことを第一に適度にがんばっていこう

自分の場合、”いくら取りたい” とか、”勝ちたい”とか、雑念が入…

じっとしてたら取れないし、自分から動き過ぎたら変なトレードしてし…

続けることで経験値が入ると思う。退場しないことですね

やはり生き残りは強いので、死なないように長く続けていきたい

スキャではIRが出た事実だけで取引する。中身を見る人より1分先に…

今はオレの地合いではないということで諦める

出来る限りの努力と姿勢で取り組みたい

毎日コツコツやればそこそこの額になる

負けても”ああ"~”ってならない額でやるのが重要だと思ってるので…

希望通り動いてくれることなんて稀

どんな事でも知識として入れといて損は無い

株を続けるにはやはり勝ち続けないといけない

別に難しいことやらなくたっていい。自分の心の中で生まれる面倒くさ…

いつも思ってますがプラマイ0なら経験値分プラスですね。デイトレで…

本読んだだけで勝てるようになったら苦労しねえわ!

損きりは勇気がいる。切った直後に戻るとかよくあるがめげないように…

毎回冷静に取引できれば良いのですが、お金がかかってくると、そうい…

遅すぎる損切りがないのは相場を舐めてない証拠だ

上を見たらキリがない。指を咥えながら少しずつ。

動くとこにアクティブに行ける人がチャンスを取れる人だと思う

上髭600万円くらいつけてしまったが、これを一撃で戻そうとせずマ…

論より証拠って事で、とりあえず頑張ってみるる

イベント結果とそのあとの動きを予想することが困難であるならば、毎…

株でテクニカルでこうなったから買う、こうなったら売るというのは、…

問題は、メンタルを保ちつつ今まで通り出来るか。

利益うんぬんより、きっちり攻めれなかった事に憤りを感じます。

トータルで全てかみ合うようになった(安定した収益になった理由はと…

時には順張り、逆張りしたほうが良いケースも多々あると思う